ドメイン | .app |
意味 | Application(アプリケーション、アプリ) |
用途 | アプリやアプリ開発者のウェブサイト |
登場 | 2018年 |
公式サイト | .app | Google Registry |
特徴
.appは2018年5月8日より一般登録が開始された新興ドメインです。
.appドメインを利用しているウェブサイトはHTTPS接続が必須です。
このドメインを提供しているGoogleは、アプリとアプリ開発者による利用を想定しているようです。
.app は、アプリやアプリのデベロッパーのための特別な TLD として作成されました。アプリを世界に向けて公開する際に役立つよう、セキュリティを強化しています。
モバイルアプリの世界で働いてきた方にも、ウェブ上にホームがあれば何かと役に立つはずです。覚えやすい .app ドメイン名を使えば、皆さんのアプリは見つけやすくなり、より詳しく知ってもらえるようになります。この新しいドメインをランディング ページとして使い、信頼できるダウンロード リンクを共有したり、ユーザーに最新情報を提供したり、アプリ内コンテンツへのディープリンクを設定することもできます。
筆者としては.comや.orgと同じ3文字なので、コンパクトで視認性が高く、新時代の良いドメインになるのでは?と期待しています。
使用例
.appドメインを使用したウェブサイトには以下のようなサイトがあります。
- Bluesky(bsky.app)
- Cash App(cash.app)
- Squoosh(squoosh.app)
ドメインの取得
.appには特別な制限がないので、個人でも法人でも無条件で何個でも取得可能です。
2018年に一般登録が開始されたばかりの新しいドメインなので、文字列にまだ空きがあります。.comや.orgでは既に取得されている文字列も、.appでは取得できる可能性があります。
とはいえ他のドメインと同様、取得は早い者勝ちなので、気になるドメイン名や文字列がある方は早めに登録し、抑えておきましょう。
料金はドメイン取得サービスのラッコドメインでは以下のようになっています。
- 登録:3,542円
- 更新:3,542円
- 移管:3,542円
価格は全て税込で、1年更新です。.comや.netと比べるとちょっと高いですね…
関連記事